引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1664332981/
11: 名無しのトレーナー 2022/09/28(水) 17:09:13.57 ID:mzTg5HqR0
マリルリくそ弱いまんまだった
15: 名無しのトレーナー 2022/09/28(水) 18:39:41.50 ID:r4eluZzUH
マリルリ技がよええよ
23: 名無しのトレーナー 2022/09/28(水) 21:52:12.74 ID:s7Oe6bMb0
マリルリはクソ早進化でアマみたいにキャラが強くなった
あわとかいうクソ技どうにもならんかったし
あわとかいうクソ技どうにもならんかったし
コメント
強いか弱いだと強い部類だろ
くそざことか言ってる奴は使えてないだけじゃね
環境トップだとか強キャラとまでは言わんが少なくともこれで弱キャラはねーわ、普通にランクで活躍してるマリルリよく見る
これが強いと思ってるなら環境キャラ触ってきてないマイオナ野郎なんだなって思う
マリルリずっと続けてきてたなら足手まといだわ
じゃれつくをもっと強くしてくれたらなー
うずしお水波一辺倒で飽きたから使いたくないんだよなー
違うんだよな。
マリルリをチームを最強キャラのつもりで組むからキャラパワーの限界にあれ?ってなるのであって、
中央よりレベルの低いレーナーとして序盤から相手のレーナーに有利取るキャラスペックを与えられたからこそ「マリルリいけるわ」ってなってんだよ。
ニンフィアと強くなったマリルリはほぼ変わらん。
マリルリが試合にいる強さ勝ち方と、
バンギラスやリザードンが試合にいる強さ勝ち方と、
明確に役割と手段が違うのわかるべき。
まぁ技性能的にも早熟タイプなのに並キャラと同じ扱いされてたから弱かった訳だしな
今までは公式が悪かった訳で、これからはやっと正当な評価になるでしょ
…上位に入れるかは分からんが
集団戦なると弱いけど1VS1ならやっぱ強いと思うけど。
は?俺が使えばバンギだってクソ雑魚だが?
今までのマリの弱点がほぼ解消されたいい調整だと思うし少なくとも弱キャラはないし人によっては強キャラ入りしたんじゃないか
5→9→13となるまでがどうしてもネックになってたのが1づつ下がったのはかなりの強化よな、使いこなせば悪くはなさそうだ
あとアクテの最終段が馬鹿に出来ない火力になってきてる、ただ渦潮捨てる程かと言われると微妙
じゃれつく?…クイックバトルでの移動技としては使えるかな、うん
結局弱みが解消されてないけど弱キャラからは脱したんじゃね?
ほんま5chの意見って役に立たねえな
普通に強キャラになったろ