216: 名無しのトレーナー
サンダーを運ゲーとは思わないけどんなに拮抗した試合も終盤サンダーの集団戦一回で100か0かみたいな展開が嫌なんだよなぁ
217: 名無しのトレーナー
そりゃ拮抗してればサンダー次第になるんじゃ
227: 名無しのトレーナー
拮抗状態で黙って負けるくらいなら勇気の攻めで勝ちを狙いに行く
最後時間切れ寸前で俺と味方が5点10点入れたおかげで僅差で勝てた試合がいくつかあったから勇気の攻めもありだな
最後時間切れ寸前で俺と味方が5点10点入れたおかげで僅差で勝てた試合がいくつかあったから勇気の攻めもありだな
228: 名無しのトレーナー
ゴール空き巣で撹乱していけ
231: 名無しのトレーナー
サンダーゲーと言ってる人はサンダー倒せた倒せないの1か0でしか考えてないふしがあるな
実際は上で誰かも言ってる通り睨み合いだったり小競り合いだったり
しれっとゴーストゴール決めてる奴がいたりと色々あるだろう
それすらつまらんという奴は知らん
233: 名無しのトレーナー
睨み合いから無理矢理戦わせるギミックがロトム亀サンダーだろうに
235: 名無しのトレーナー
だからサンダーは必要って話だろ
243: 名無しのトレーナー
そう考えるとサンダーを倒した判定をラストアタックにしたのは正解だな
これがDPS(ダメージを多く与えた側に)判定とかだと有利側がサンダー殴るだけで終わるから不満だらけになりそう
これがDPS(ダメージを多く与えた側に)判定とかだと有利側がサンダー殴るだけで終わるから不満だらけになりそう
250: 名無しのトレーナー
サンダー戦でうまくカビゴン使えると楽しい
どのポケモンを使う ※5つまで選択可
- アローラキュウコン (10%, 727 票)
- エースバーン (8%, 541 票)
- ワタシラガ (8%, 540 票)
- カビゴン (8%, 532 票)
- ルカリオ (7%, 463 票)
- ゲッコウガ (6%, 424 票)
- ピカチュウ (5%, 376 票)
- ゼラオラ (5%, 370 票)
- ヤドラン (5%, 326 票)
- プクリン (5%, 322 票)
- イワパレス (4%, 290 票)
- カイリキー (4%, 288 票)
- ゲンガー (4%, 276 票)
- フシギバナ (4%, 257 票)
- サーナイト (4%, 251 票)
- ウッウ (3%, 205 票)
- ファイアロー (3%, 181 票)
- リザードン (2%, 174 票)
- ガブリアス (2%, 165 票)
- アブソル (2%, 155 票)
- バリヤード (1%, 93 票)
- カメックス (1%, 68 票)
投票数: 7,024
Loading ...
コメント
大差で負けててもサンダー取れば結局勝つからサンダーゲー
最初の8分はサンダーを取るための準備時間ゲー
サンダーゲーっていってるやつらは相手にサンダーを触れさせない立ち回りすれば解決よ
そうすれば、サンダーの得点が試合に影響しない
それが出来るなら同じぐらいの確率でサンダー取れるやろ
サンダーとってもカイリキーユナイトで壊滅してボール全部奪われるってこともあるから取れたら勝てるは違う。それに大差の場合みんながサンダーいってるときにシュートして二倍の恩恵もらってゴール壊すことができるから結果的に勝てたりもする。
拮抗してても大差でもサンダー取れたら勝てるんだからサンダーゲーだろ
何言ってんだコイツら