ギルガルドの基本情報
特徴 | |||
---|---|---|---|
![]() |
近接 | バランス型 | 上級者向け |
Lv | HP | 防御 | 特防 |
1 | 3000 | 50 | 35 |
15(剣) | 7302 | 250 | 174 |
15(盾) | 7302 | 650 | 474 |
成長ルート | |||
![]() ヒトツキ(Lv1)→ニダンギル(Lv5)→ギルガルド(Lv7) |
|||
特性 | |||
![]() |
ノーガード(ヒトツキ&ニダンギル) | ||
受けるダメージと与えるダメージが増加する。 |
|||
![]() |
バトルスイッチ(ギルガルド) | ||
ブレードフォルムとシールドフォルムを切り替えられる。斬るわざを使うとブレードフォルムに変わり、移動速度・攻撃が上がって通常攻撃も速くなる。盾を使うわざのときはシールドフォルムに変わり、防御と特防が上がる。シールドフォルムからブレードフォルムに変化したあとは、少しのあいだ移動速度と通常攻撃の速度が上がる。 |
|||
通常攻撃[A] | |||
![]() |
通常攻撃:ぶつり | ||
強化攻撃:ぶつり | |||
通前方にいる相手のポケモンを斬りつけてダメージを与える。強化カウンタが1つ以上たまっていると、通常攻撃は強化攻撃となり、以下のように変化する。 ブレードフォルムでは、素早く相手のポケモンに貫通してダメージを与える。 シールドフォルムでは、相手のポケモンにぶつかっていき、ダメージを与えて少しのあいだ行動できなくする。命中するとHPが回復し、「せいなるつるぎ」と「シャドークロー」の待ち時間を短くする。強化攻撃は、発動するたびに強化カウンタが1つ消費する。 |
|||
通常わざ[R] | |||
かげうち | |||
![]() |
CT:5秒 | 特徴:![]() |
分類:ぶつり |
レベル1or3:指定した方向に影を放って攻撃し、当たった相手のポケモンにダメージを与える。影が相手のポケモンに当たったとき、もしくは最大距離まで飛んだとき、その地点までワープし周りにいる相手のポケモンにダメージを与える。このとき強化カウンタがたまる。 |
|||
レベル5で以下2つのわざから1つを選択。 | |||
せいなるつるぎ | |||
![]() |
CT:7.5秒 | 特徴:![]() |
分類:へんか |
レベル5:ブレードを地面に突き刺し、三角形のゾーンをつくる。三角形のゾーンは秘めた力を炸裂させ、範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与えて吹き飛ばし、強化カウンタをためる。ダメージを与える相手のポケモンが多いほど、たまる強化カウンタは多くなり、野良ポケモンの場合は最大2つ、相手チームのポケモンの場合は上限なしで強化カウンタがたまる。炸裂と同時に前方へ斬り込み、当たった相手のポケモンにダメージを与える。斬り込みが命中すると、そのポケモンを含めたすべての相手のポケモンの防御を少しのあいだ一部突破してダメージを与えられるようになる。 | |||
レベル11:三角形のゾーンからの攻撃が相手のポケモンに命中すると、少しのあいだ自分の攻撃が上がるようになる。 | |||
シャドークロー | |||
![]() |
CT:5.5秒 | 特徴:![]() |
分類:ぶつり |
レベル5:指定した方向に2回連続で斬りつけ、命中した相手のポケモンにダメージを与える。最後に下から上へとブレードを振るい、命中した相手のポケモンにダメージを与えふきとばす。3回の攻撃のうち1回でも命中すると、強化カウンタが1つたまる。 | |||
レベル11:最後の攻撃が命中すると、ユナイトわざを除くわざ、および通常攻撃と強化攻撃の急所率が少しのあいだあがるようになる。 | |||
通常わざ[ZR] | |||
てっぺき | |||
![]() |
CT:6秒 | 特徴:![]() |
分類:ぶつり |
レベル1or3:少しのあいだ、自分を強力な保護の力で包む。攻撃を1回受け止めると保護の力は消え、同時に強化カウンタが1つたまる。 |
|||
レベル7で以下2つのわざから1つを選択。 | |||
ワイドガード | |||
![]() |
CT:9秒 | 特徴:![]() |
分類:ぶつり |
レベル7:少しのあいだ、その場で大きな盾を構える。盾を出現させると同時に強化カウンタが1つたまり、前方の相手のポケモンをつきとばしてシールド効果を獲得する。盾が出現しているあいだ、相手のポケモンに攻撃されていると強化カウンタが1つたまる。さらに異なる相手のポケモンから攻撃されると強化カウンタが追加で1つたまる。相手のポケモンの攻撃でたまる強化カウンタは2つまで。 また盾が消える前に、シールド効果で獲得していた分のHPを全て失った場合も、前方につきとばしを仕掛ける。この場合は強化カウンタが無条件でもう1つたまる。 |
|||
レベル13:わざの待ち時間が短くなる。 | |||
アイアンヘッド |
|||
![]() |
CT:7秒 | 特徴:![]() |
分類:ぶつり |
レベル7:指定した方向へぶつかっていき、命中した相手のポケモンにダメージを与える。強化カウンタが1つたまり、その後少しのあいだ特殊な盾で身を守る。この盾は妨害は防げないが、ダメージを無効化できる。攻撃を受け止めると盾は消え、強化カウンタが1つたまる。 | |||
レベル13:特殊な盾で攻撃を受け止めると、少しのあいだ自分の攻撃が上がるようになる。 | |||
ユナイトわざ[ZL] | |||
![]() |
とどめのひとふり | ぶつり | |
![]() |
|||
レベル9:指定した方向へ、大地が割れるほどの威力を持った斬りつけを繰り出し、斬撃が命中した相手のポケモンにダメージを与える。このとき相手のポケモンの、残りHPの割合が低いほど、与えるダメージが増加する。このユナイトわざでKOされた相手のポケモンがいれば、強化カウンタがためられる。 |
派生わざ投票
Loading ...
Loading ...
コメント
ソシャゲだぁ
悲報:アマルカのハイブリッド誕生
ユナイト リーク時だと出がクソ早かった記憶があるんだが
あの早さでトドメ性能伸ばすんか
種の時から瞑想シールド持ってんの偉すぎないか
あとシールド状態の強化aa スタン+HP回復+CT回復ってやばいことしか書いてない,ブーストポイント?溜まっていれば強化aa連打可能っぽいし
サイトの運営さん!朗報です!ギルガルドのユナイト技は公式から「とどめの一振り」と発表されましたよ!
せいなるつるぎ?格闘はインファだろ??
シャドクロ?シャドボじゃなくて??
専用技キングシールドも覚えない???
誰だお前。
俺はインファイトよりせいなるつるぎが好きだなぁ。
物理にしたいからシャドークローもあり。
ただしキングシールドとジャイロボールは欲しかった。
(ポッ拳勢です。)
キングシールドは同意だけどガルドといえばシャドクロとせいなるつるぎだろうが
シャドクロ、シャドボ、インファ、せいなるつるぎ、どれも型によっては使われてたと思うけどなぁ。
まあ、そんなこと言うと、没収はされたけど、どくどくみがわりは、とかにもなってくるんだけども……
ワイドガード剣コンボができる感じか。あとキングシールド欲しんだが、、、
キングシールドないんかいっていう
何かもう壊れそうな匂いがプンプンする
キングシールドないのかよ
専用技だぞ
プラズマフィストないゼラオラも一緒や
あれはユナイト技が実質プラズマフィストやろ
どこにフィスト要素があるんですかねぇ……
フィスト要素というか見た目がもろプラズマフィストだろ
ブーストカウントあれば強化攻撃どんどん出せるのか
使いこなすの難しそうだけど使いこなせればかなり強そうだね
シールドで弱保盛ってからのブレードのバースト、ヤバそう
あれはユナイト技が実質プラズマフィストやろ
キングシールドは無いのか
まあ二つ目の派生技がシールド的な感じだから我慢してってことじゃない?
だとしてもガードする技なのにワイドガードになるか?って思った
ちかはち弱保バリアとかになるんかね
書いてあることが強すぎる
多分、つるぎ→アイヘ→強A連打→つるぎってかんじでアマージョの二の舞になる
アマージョ大して弱くなってないのにアマージョ二枚編成になるやんね
アマージョかなり弱くなってるよ
アマージョはあのパッシブを思い切り仕様変更しないと強いままっていうのをモバレのパキートが実証してる