引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1644143121/
895: 名無しのトレーナー 2022/02/07(月) 11:34:52.36 ID:30pRoFe+0
ルカリオで集団戦全然勝てん ルカリオ有識者は何意識して集団戦してるか教えてほしい
バックライン落とすのが仕事だと思ってるんだけど、大体その間に味方のバックラインが壊滅してるか、自分にフォーカス集まって溶けるからこの辺の判断が良くないんだと思う
ボンラは無理すぎてインファ神速に逃げた
バックライン落とすのが仕事だと思ってるんだけど、大体その間に味方のバックラインが壊滅してるか、自分にフォーカス集まって溶けるからこの辺の判断が良くないんだと思う
ボンラは無理すぎてインファ神速に逃げた
902: 名無しのトレーナー 2022/02/07(月) 11:46:36.98 ID:nLp3F90Fd
>>895
しんそくインファで後ろ狙っても落としにくいし持ち物で逃げられるからしんそくでシュバって敵固まってるとこにインファ打ってからしんそくで逃げる
しんそくインファで後ろ狙っても落としにくいし持ち物で逃げられるからしんそくでシュバって敵固まってるとこにインファ打ってからしんそくで逃げる
915: 名無しのトレーナー 2022/02/07(月) 11:56:36.09 ID:30pRoFe+0
>>902
ありがとう 突っ込み過ぎないことと逃げの神速意識してみる
サナエスバ辺り落としたいと思っちゃうけど死んだら何にもならないしな
ありがとう 突っ込み過ぎないことと逃げの神速意識してみる
サナエスバ辺り落としたいと思っちゃうけど死んだら何にもならないしな
914: 名無しのトレーナー 2022/02/07(月) 11:56:00.49 ID:KQUfAeUQK
>>895
ヘボルカリオだが神速ボンラじゃないと後ろ落とすのは無理と個人的に悟った
そこはもう味方アサシンを信用して前衛の集団戦やった方がいい
ワンチャンあるとすれば敵集団が一直線に近い陣形に伸びてる時に
ユナイト撃って全体にダメ与えつつ神速辿りと移動速度バフで一気に飛び込むとか
ヘボルカリオだが神速ボンラじゃないと後ろ落とすのは無理と個人的に悟った
そこはもう味方アサシンを信用して前衛の集団戦やった方がいい
ワンチャンあるとすれば敵集団が一直線に近い陣形に伸びてる時に
ユナイト撃って全体にダメ与えつつ神速辿りと移動速度バフで一気に飛び込むとか
919: 名無しのトレーナー 2022/02/07(月) 12:00:29.83 ID:30pRoFe+0
>>914
ありがとう参考になる
インファとボンラは役割明確に違いそうだね
編成見て切り替えられるようにやっぱりボンラも練習してみるわ
ありがとう参考になる
インファとボンラは役割明確に違いそうだね
編成見て切り替えられるようにやっぱりボンラも練習してみるわ
948: 名無しのトレーナー 2022/02/07(月) 12:20:07.51
>>895
前線荒らして離脱するハラス的な動きと後入りでの神速ドリームの動き、どちらが刺さるかの見極めが肝心
上手いルカリオは野生の湧き時間も考慮して神速のルートを構築する
前線荒らして離脱するハラス的な動きと後入りでの神速ドリームの動き、どちらが刺さるかの見極めが肝心
上手いルカリオは野生の湧き時間も考慮して神速のルートを構築する
958: 名無しのトレーナー 2022/02/07(月) 12:27:21.43 ID:30pRoFe+0
>>948
見極めがやっぱり難しいな
蜂の沸き時間も頑張って意識してみるわ
神速ドリームし過ぎっぽいからハラス意識して経験積んでくるありがとう
見極めがやっぱり難しいな
蜂の沸き時間も頑張って意識してみるわ
神速ドリームし過ぎっぽいからハラス意識して経験積んでくるありがとう
964: 名無しのトレーナー 2022/02/07(月) 12:36:05.32
>>958
厳しいこと言うようだがルカリオ使うなら蜂の湧きくらいは最低限意識しないと使う資格ないぞ
自陣敵陣問わず全ての野生の湧き時間を把握して常に強味を活かせるポジションに居られるかどうかが大切
厳しいこと言うようだがルカリオ使うなら蜂の湧きくらいは最低限意識しないと使う資格ないぞ
自陣敵陣問わず全ての野生の湧き時間を把握して常に強味を活かせるポジションに居られるかどうかが大切
コメント
最近柔いの多いから野良はしんそくインファに鈍スモもつ方が強いと思う
蜂は全部把握してきっちり取って相手のCCに合わせてインファ回避しつつ狩り尽くす
やっぱりしんそく持って相手側ファームできるのは強い
ルカリオの場合は一応前衛だから後ろのやわらかい奴も守ってやらなきゃいけないし難しいよな
味方にスキル吐かせた後に突っ込むだけのアタッカーならまだ易しいんだけど
ルカリオで世界3桁第の人の話聞きたいな
しんそくで逃げる時は青マークあるやつに当てつつ逃げる
これ意識するだけで生存率かなり上がった