引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1644243283/
616: 名無しのトレーナー 2022/02/08(火) 12:21:09.50 ID:X5XAGqvZ0
マジで環境にハピナス増えてて笑うわw
624: 名無しのトレーナー 2022/02/08(火) 12:23:52.81 ID:PDMYyIXEM
>>616
買ったはいいけど評価低くてピックしづらかった人達がここぞとばかりに使ってそう
買ったはいいけど評価低くてピックしづらかった人達がここぞとばかりに使ってそう
627: 名無しのトレーナー 2022/02/08(火) 12:24:52.59 ID:DmJO3fWP0
ファイト環境だしエンチャンターが弱い筈はないんだよな本来なら
なぜか地雷ばっかだけど
なぜか地雷ばっかだけど
632: 名無しのトレーナー 2022/02/08(火) 12:27:18.77 ID:usZ4Py8Jp
>>627
正直ハピナスはソロでも苦手だわ
正直ハピナスはソロでも苦手だわ
630: 名無しのトレーナー 2022/02/08(火) 12:26:50.16 ID:PDMYyIXEM
ハピナス自体の性能はそう低くないけど
ファイト環境だとワタシラガとかいう何度ナーフされてもぶっ壊れ最強ポケモンがいるからなあ
シラガは前提で2枚目のサポートとしてハピナスなら悪くない
ファイト環境だとワタシラガとかいう何度ナーフされてもぶっ壊れ最強ポケモンがいるからなあ
シラガは前提で2枚目のサポートとしてハピナスなら悪くない
638: 名無しのトレーナー 2022/02/08(火) 12:30:06.39 ID:usZ4Py8Jp
>>630
というか白髪とハピナスコンビが強いわ
硬すぎてアタッカーも落としにくい
というか白髪とハピナスコンビが強いわ
硬すぎてアタッカーも落としにくい
コメント
野良のハピナスはゴミしか見たことない。なんでハピで単独行動してんだよってのばっかり。
野良でハピシラガ入れた113とかまずできないからなあ