引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1645264137/
669: 名無しのトレーナー 2022/02/20(日) 09:25:41.72 ID:1B3Yq1Ps0
なんで俺がエスバ即ピしてるのに後からピカカスニンフィアアロキュウを立て続けにピックするんや。。早熟アタッカーは1体でええねんほんとにマスターかこいつら
680: 名無しのトレーナー 2022/02/20(日) 09:32:39.30 ID:4geed3wD0
>>669
ピック変なのは合わせてやるしか無いかと
ピック変なのは合わせてやるしか無いかと
685: 名無しのトレーナー 2022/02/20(日) 09:36:20.16 ID:1B3Yq1Ps0
>>680
もちろんあわせたで
そして終盤の押しが弱くもちろん負け
序盤のミクロしか考えてない奴らに大局的な思考はもちろんできんわ勝手に突っ込んで死んでった
もちろんあわせたで
そして終盤の押しが弱くもちろん負け
序盤のミクロしか考えてない奴らに大局的な思考はもちろんできんわ勝手に突っ込んで死んでった
688: 名無しのトレーナー 2022/02/20(日) 09:38:44.30 ID:4geed3wD0
>>685
その人たちの感覚だと勝利より好きなポケモンで勝ちたいのかな
今残っているギルガルドなんぞめちゃくちゃ上手いのしかいなくなったし
その人たちの感覚だと勝利より好きなポケモンで勝ちたいのかな
今残っているギルガルドなんぞめちゃくちゃ上手いのしかいなくなったし
700: 名無しのトレーナー 2022/02/20(日) 09:46:53.66 ID:1B3Yq1Ps0
>>688
そのポケで勝ちたいんやろね、それかそのポケしか使いこなせないか
気分にしろ技術にしろ複数タイプのポケを使えるようにしててほしいわ。味方に「さすがに勝てんやろ」って思わせないピックをするっていうのも大事な要素だと思うんだけどなぁ
コメント
実際ピカニンフアロキュウだったときタンクサポバランスで選ぶなら誰なの?
カイリキーカメックス(リザードン)あたりか?
もうひとりによるといえばそれまでだけど
ピカニンアロが削ったの狩れるアサシンでいいんじゃね知らんけど
タンクやっても総火力低いからいつまで経っても敵減らずにイライラすると思うぞ
別に環境キャラだけ使えって言ってる訳じゃないし(実際環境トップはバナシラガだろうけど色々使える状況)。
最低限過剰な役割被りを控えて欲しい。
最近トリオで潜ってるんだけど、味方のデュオにこれされるのめちゃくちゃ多い
エスバなら全然いいよ
アローだのサナだのに比べたら全く問題ない
さすがにこのスレ見てエスバ速ピが悪いとか言ってるやつは下手くそだろうな
レート1番下で即ピしたのかもしれん
信用されんわな
信用しないならレート上のやつが中央宣言重ねりゃいいじゃん
しかもそれを見てニンフィアだのアロキュウだのピックするやつがレート高いとは思えんが
信用しなくてもアーリーキャラ選ぶとかあり得んぞガイジ
エスバ即ピ野郎がイキってて草
ゲコとかアローがいくより数倍マシだからマスター帯なら普通に嬉しいけど…
味方のピックにあわせてるって言ってるしまともなエスバ使いだと思うけどな
即ピが叩かれるのってピックしたあと編成見て変えないからでしょ。即ピが悪いわけじゃない。
え?むしろエスバってjg即ピキャラやろ低ランか?
エスバはjgでいいが、レート最上位以外は即ピすんなとは思う
レートが上の奴に下が合わせるのが基本
レートも2000まで暇人レートでしかねえから信用できない定期
自分の勝率と相談しろ
こんなレート上がりやすい今のシステムでレートの高さだけでイキっても暇人ですって言ってるようなもんやで
何戦してて勝率が何%なのかも言わんと上手さの保証にならん
エスバ即ピしてくれたら安心してレーン選べるから嬉しい
レート下なのに仕方なくエスバ行く時結構あるから
下手くそエアプ野郎がイキってて草