引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1646153387/
788: 名無しのトレーナー 2022/03/02(水) 17:22:04.31 ID:54ip/lGya
ハチハチバリの脱出ボタンはテンプレではないのか?
割と色んなキャラがこれだわ
割と色んなキャラがこれだわ
789: 名無しのトレーナー 2022/03/02(水) 17:24:22.90 ID:FRz1kChy0
>>788
慣れるまではそのテンプレでいいと思う
動きわかってきたら、より自分に合うアイテムに変えていく
慣れるまではそのテンプレでいいと思う
動きわかってきたら、より自分に合うアイテムに変えていく
792: 名無しのトレーナー 2022/03/02(水) 17:24:28.01 ID:iCiK4qcm0
>>788
シーズン1の頃は皆それだったけど未だにそんな構成使ってる奴は大抵ヤバい
シーズン1の頃は皆それだったけど未だにそんな構成使ってる奴は大抵ヤバい
801: 名無しのトレーナー 2022/03/02(水) 17:28:18.51 ID:d1OPrj1pr
>>788
新キャラ出た時は大体それでやる
そのあと他の持ち物試す
新キャラ出た時は大体それでやる
そのあと他の持ち物試す
794: 名無しのトレーナー 2022/03/02(水) 17:25:49.40 ID:59Qk13rN0
おたバリ持ってくれたらあと好きにしていいよ
コメント
ボタンはスマホ版に替えてからバグって変な方向に跳ぶのが痛いから使いにくいんだよな…
Switchならそんなことなかったんだけど
ちゃんと方向指定してるか?
チョッキ着てメット被ってビスケット食え
残飯「俺のこともたまには食ってくれ」
電球もちらつかせて、びびらせて逝こう
情報更新されてない化石頭で勝率低そう
下手に凝った持ち物構成にしてトロールされるよりははちはちバリアボタンの方がいい
役に立たない持ち物がある中でその3つを選んでくれてたら全然OKでしょ。ジャングラーの頭上に電球があって10:00に集中切れること今だによくあるもん。