引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1646554213/
784: 名無しのトレーナー 2022/03/07(月) 03:34:46.29 ID:M0wTQkM00
ゼラオラと同じレーンになったプリ
対面はヒバニーヒメンカプリ
ゼラオラが中央タブンネ無視で敵に殴りかかったプリ
ゼラオラめっちゃ体力減ってるから怖いし正直帰りたいプリ
真面目な話ゼラオラと同レーンなるとゼラオラが相手に殴りかかるんだけど参加すべき?
普通に共倒れなるの怖いんだがゼラオラ信じていいの?
789: 名無しのトレーナー 2022/03/07(月) 03:38:44.15 ID:84vWp9cjK
>>784
切り裂くが野生より敵ポケに優先してタゲ行く仕様なのでそのせいの誤操作では
まともなゼラなら突っ込んだ時の帰還用に高速移動のブリンクを残してるのでその辺見れば信頼度が分かる
切り裂くが野生より敵ポケに優先してタゲ行く仕様なのでそのせいの誤操作では
まともなゼラなら突っ込んだ時の帰還用に高速移動のブリンクを残してるのでその辺見れば信頼度が分かる
791: 名無しのトレーナー 2022/03/07(月) 03:40:46.96 ID:M0wTQkM00
>>789
いや意図的に殴りに行ってる
敵がちょっと下がっても追いかけてひたすら攻撃
自分がプクリン使うからかもだけどゼラオラってなんか戦いたそうでうずうずしてる感じなんだけどゼラオラ的には比較的柔らかいやつは殴りたいの?
一緒に殴ってあげればええんか?
いや意図的に殴りに行ってる
敵がちょっと下がっても追いかけてひたすら攻撃
自分がプクリン使うからかもだけどゼラオラってなんか戦いたそうでうずうずしてる感じなんだけどゼラオラ的には比較的柔らかいやつは殴りたいの?
一緒に殴ってあげればええんか?
795: 名無しのトレーナー 2022/03/07(月) 03:45:37.70 ID:lMczOPwJ0
>>791
メイン技揃うまでのゼラは強キャラ時代の頃ですら微妙だからそれまでは切裂くでLHとってすぐ自陣帰るを繰り返して堅実にレベル上げるのが基本
序盤から殴り込むゼラは大抵地雷
メイン技揃うまでのゼラは強キャラ時代の頃ですら微妙だからそれまでは切裂くでLHとってすぐ自陣帰るを繰り返して堅実にレベル上げるのが基本
序盤から殴り込むゼラは大抵地雷
799: 名無しのトレーナー 2022/03/07(月) 03:49:44.32 ID:M0wTQkM00
>>795
あ~なるほありがと
逃げられるようにどんスモとかでサポートしつつ自陣狩るわ
あ~なるほありがと
逃げられるようにどんスモとかでサポートしつつ自陣狩るわ
802: 名無しのトレーナー 2022/03/07(月) 04:07:18.96 ID:2wDQS5Rv0
ゼラは弱保積んでると切り裂くAAが上手く嵌れば開幕レーンキル可能なのが引き際を誤ってしまう所じゃないかな
進化してないプクリンだとそこまで無理しないわ
進化してないプクリンだとそこまで無理しないわ
コメント
仮にもゼラ使いだけど上下レーンどっちなのかにもよる、上なら相手側ブッシュくらいまでなら積極的にキル取りに行きたい。ただヒバニーヒメンカだと帰りにAAで殺られかねないから普通は慎重になる。
下なら大人しくタブンネ優先。