581: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 17:56:19.14
ランクマ楽しかったよ
mobaなんてやったことない俺でもエリートまでポンポン上がれたし
mobaなんてやったことない俺でもエリートまでポンポン上がれたし
584: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 17:57:11.36
ハイパー3までしか行けなかった雑魚だけどチンパンしか居なかったから安心していいぞ
どこまで行けばまともな試合になるのかは謎やね
どこまで行けばまともな試合になるのかは謎やね
590: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 17:58:53.99
世界2位のyamada様の言う通りだな、お前らひれ伏せよ
619: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 18:40:18.53
そりゃ「ランク〇〇位なんて回数ゲーだろ。あいつlolゴールドだぞ」っつっても、上位は流石にmoba経験者ではあるからね
moba未経験者が見るなら、最高ランクゴールドの解説だろうが宝の山だと思うよ
moba未経験者が見るなら、最高ランクゴールドの解説だろうが宝の山だと思うよ
636: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 18:54:32.66
そういやランクマッチって何処までレート差が違っても組めるんだ?
ブロンズ連れてエキスパとか行けるんかね
そこまでの差は無いだろうけど身内とやっていない時でもランクマ触っていたら変動するだろうし
ブロンズ連れてエキスパとか行けるんかね
そこまでの差は無いだろうけど身内とやっていない時でもランクマ触っていたら変動するだろうし
638: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 18:55:11.01
どこかは忘れたけど、エリートエキスパートあたりでなんか敷居なかったか?
645: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 19:00:18.82
エリートまで行ったらスーパー以上としか組めんかったわ
±2ぐらいになるんじゃないかな
±2ぐらいになるんじゃないかな
646: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 19:03:15.65
648: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 19:05:12.82
普通に8時間くらいでハイパーまで楽勝だったから丸2日もいらんぞ
650: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 19:09:26.11
>>648
新規ちゃんが入ってくる頃にはある程度定石も出来ているだろうし経験者が蹂躙していたネットワークテストとはまた環境が違うと思うんよ
新規ちゃんが入ってくる頃にはある程度定石も出来ているだろうし経験者が蹂躙していたネットワークテストとはまた環境が違うと思うんよ
653: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 19:12:59.49
>>650
確かにほぼ勝ってたけど負けた時のレート減少なんてないようなもんだったよブロンズスーパー帯
よほど連敗しまくってないと丸2日はかからんだろう
そのレベルになるとハイパーでチーム組んでもキャリーして貰う前提だろうからキツそうなんだけども
確かにほぼ勝ってたけど負けた時のレート減少なんてないようなもんだったよブロンズスーパー帯
よほど連敗しまくってないと丸2日はかからんだろう
そのレベルになるとハイパーでチーム組んでもキャリーして貰う前提だろうからキツそうなんだけども
654: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 19:15:55.47
>>653
なんだっけ?0/120みたいなプレイボーナスみたいなのでも上がるって認識であってるよね?
50戦くらいしかやってない俺でもハイパー3まで上がっていたし確かに上がりやすくはあるんだろうな
ある程度サービス落ち着いたら割合とか見てみたいな
なんだっけ?0/120みたいなプレイボーナスみたいなのでも上がるって認識であってるよね?
50戦くらいしかやってない俺でもハイパー3まで上がっていたし確かに上がりやすくはあるんだろうな
ある程度サービス落ち着いたら割合とか見てみたいな
649: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 19:06:41.22
人によって練度違うんだから時間に比例してランク上がるわけじゃないでしょ
658: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 19:24:59.52
スーパー帯でレート減少がほぼないは、連打してるだけだと思うゾ
レート減少するモーション見てないだけで、五分五分だとギリギリ盛れないぐらいは上がるの厳しかった気がする
レート減少するモーション見てないだけで、五分五分だとギリギリ盛れないぐらいは上がるの厳しかった気がする
665: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 19:51:24.99
>>658
バトル評価のアクティブポイントってやつで補填どころかクラスが上がる
スーパーランクは200ポイントで◇1つ分でハイパーは300ポイント
1戦で参加賞10、MVP10に勝利・連勝ボーナスが貰える
勝率50%でランクが上がってくので「勝てない辞める!」防止のBOT戦挟まればスーパーで降格は無い
バトル評価のアクティブポイントってやつで補填どころかクラスが上がる
スーパーランクは200ポイントで◇1つ分でハイパーは300ポイント
1戦で参加賞10、MVP10に勝利・連勝ボーナスが貰える
勝率50%でランクが上がってくので「勝てない辞める!」防止のBOT戦挟まればスーパーで降格は無い
659: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 19:31:14.10
ランク上げに必要な対戦数が多くは無さそうなのはソロプレイヤーには朗報だな
適正ランクに上げるのに何百時間かければいいんだよ……みたいなゲームもあるからなあ
適正ランクに上げるのに何百時間かければいいんだよ……みたいなゲームもあるからなあ
664: 名無しのトレーナー 2021/07/17(土) 19:49:32.43
初心者が簡単に上げられすぎるのもそれはそれで「適正ランク」がズレちゃうんだけどねw
bot戦はしょうがないんだろうけど嬉しくない要素だなあ
bot戦はしょうがないんだろうけど嬉しくない要素だなあ
コメント