引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1659246528/
695: 名無しのトレーナー 2022/08/01(月) 04:01:33.69 ID:ZzeNoOxZd
なんか頭おかしくなるくらい勝てなくて病むんだが自分が悪いのかな
ただランクマ総合勝率55%から4割台に落ちるって普通に考えてある?
ただランクマ総合勝率55%から4割台に落ちるって普通に考えてある?
699: 名無しのトレーナー 2022/08/01(月) 04:12:48.69 ID:FjI01g9y0
>>695
実力は置いといて驕ってる部分あるでしょ
初心に帰って色んなポケモン使ってみたら?
実力は置いといて驕ってる部分あるでしょ
初心に帰って色んなポケモン使ってみたら?
701: 名無しのトレーナー 2022/08/01(月) 04:15:36.85 ID:ZzeNoOxZd
>>699
いやなんか色々なポケモン使ったんだけど今まで勝てていたポケモンでも勝てなくなっていて何が正解なのか分からなくなって混乱してる
いやなんか色々なポケモン使ったんだけど今まで勝てていたポケモンでも勝てなくなっていて何が正解なのか分からなくなって混乱してる
703: 名無しのトレーナー 2022/08/01(月) 04:17:22.57 ID:BM4Pm0FuK
>>695
オレも勝率55%あったのに今日一日でbot戦5回味わわされたわ
その度に壁に豪傑ラッシュ打ち込んだせいで拳が痛いわ
もう自分のプレイングどうこうじゃなく明らかに編成おかしかったり上ガイいたり中央ゴミだったり
ジュナいたりサナいたりバリフパワタが一試合で揃ったり晒しスレ常連と3連続で組まされたり
マジで無理
709: 名無しのトレーナー 2022/08/01(月) 04:24:34.53 ID:q/bl/0gw0
>>695
55%くらいの奴って基本的なマクロそのままやってるだけだから今みたいな味方ゴミ環境だと勝てないだろうな
自分育ててサンダー戦一人でバリュー出すこと考えた方が勝てる
55%くらいの奴って基本的なマクロそのままやってるだけだから今みたいな味方ゴミ環境だと勝てないだろうな
自分育ててサンダー戦一人でバリュー出すこと考えた方が勝てる
712: 名無しのトレーナー 2022/08/01(月) 04:31:14.18 ID:PYBw62VEM
>>695
同じだな
俺は味方を捨ててカイリキーで荒らすことにした
綺麗にファイトして~っていうのが無理なのがわかった
同じだな
俺は味方を捨ててカイリキーで荒らすことにした
綺麗にファイトして~っていうのが無理なのがわかった
コメント
負け越してる時は一旦やめるのはかなりいいぞ
冷静なつもりでも意外と熱くなってる可能性ある
気分転換にもいい
日曜にそんな張り切ってやりまくるのが悪いと思う
勝つにしろ負けるにしろ時間帯考えてちょっとにしとけ
まあ勝率55%程度じゃ、
ちょっと環境変わるだけでそのシーズンは40台に落ちて全体勝率も、なんてことはよくある話。
実力も知識も穴あるし、運の勝負しながら実力で食われてるだけで端から見たら大したことないじゃん当然よねって思われても仕方ないレベル。
今まで通りの使い方してるつもりのポケモンでも納得の中央シーズン勝率47%プレイヤーはよく見るわ。
俺はレーンでラスヒ負けない体制と敵のウッウアマージョ詰まない編成に気を遣うようにしてシーズン勝率75%あるよ。
さすがなら試合数の問題はあると思うけどいうてもとの勝率が55%程度のやつが味方捨てたプレイングしても勝てんだろ。普通にマクロで臨機応変に勝ち筋拾えるように上手い人のプレイ見たら
今シーズンマジで敵にも味方にも基本的なことさえできないやつが多いから、最低限の仕事さえすればそこそこは勝てる。