引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61217/1664818070/
23: 名無しのトレーナー 2022/10/04(火) 16:58:49 ID:viJgzbcw00
全員近いレートで当てるのが1番良いんだろうけど、もうそんなに人居ないから無理だよな
マッチングロジック変更前は成り立ってたのか
マッチングロジック変更前は成り立ってたのか
24: 名無しのトレーナー 2022/10/04(火) 17:06:54 ID:VW83XogwMM
>>23
シーズン1から格差マッチ上等の地獄だったぞ
1番上がレート1500でも下の方は1100台とかだったし
シーズン1から格差マッチ上等の地獄だったぞ
1番上がレート1500でも下の方は1100台とかだったし
26: 名無しのトレーナー 2022/10/04(火) 17:13:56 ID:viJgzbcw00
>>24やっぱりそうか
でも昔に比べてマッチングのクソさに拍車がかかってるように感じるのは気のせいかな?
残ってる層の問題?
でも昔に比べてマッチングのクソさに拍車がかかってるように感じるのは気のせいかな?
残ってる層の問題?
32: 名無しのトレーナー 2022/10/04(火) 17:31:54 ID:6v4zjMzkSp
>>26
立ち回りが確立されてきて地雷が目立つようになっただけだと思うぞ
シーズン1.2なんて決まったマクロなかったし
立ち回りが確立されてきて地雷が目立つようになっただけだと思うぞ
シーズン1.2なんて決まったマクロなかったし
コメント
休日の夜にBOT戦になってその試合に勝ったのにも関わらずまたBOT戦になった
レート1300ぐらいだけど、マスターの1200~1300帯は間違いなく過疎ってる
BOT戦ほんと無駄な時間だわ
スプラで人消えて
今度のポケモン新作でサ終やね
スプラで消えたのは完全に同意なんだけど
新作でて暫くしたら、ポケモン繋がりで戻るやつもいくらか出ると思う
それよりも危惧するべきは、運営が人を呼び込む努力をせずにこのままの状態で運営することだよ
テストプレイもろくにやってない運営だしこのままじゃない?
戻る人いるかなぁ。
怪しいところ。
少なくとも自分はもうログインすらしてない。