引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1628402229/
248: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:18:39.37 ID:rYJJOuVdr0808
エースバーンは弱くなったから無双するキャラちゃうで
亀とってサンダー取るキャラやで
亀とってサンダー取るキャラやで
259: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:21:28.27 ID:F6iccDA600808
エースバーンが弱体化した結果、エースバーンが一番試合壊せるという事実
263: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:22:15.70 ID:xxT/r4ghd0808
>>259
ゲンガーとかカイリキーがお亡くなりになったからな
中央エスバが試合壊す事多すぎる
ゲンガーとかカイリキーがお亡くなりになったからな
中央エスバが試合壊す事多すぎる
269: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:23:13.97 ID:oyi+Ajtq00808
エースバーン役割マジで唯一無二だからな
弱くされもこいつの代わりいないもん
弱くされもこいつの代わりいないもん
289: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:25:55.34 ID:F3UN1t7a00808
エスバこれで弱くなったって前どんだけイカれてたんだ?って感じ
普通にアホみたいに敵もオブジェクトも溶けて笑うわ
普通にアホみたいに敵もオブジェクトも溶けて笑うわ
300: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:27:31.27 ID:fTaJJ6wR00808
>>289
ゲコが霞むくらい全てを破壊してた
ゲコが霞むくらい全てを破壊してた
328: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:31:41.33 ID:F3UN1t7a00808
>>300
前は蛙だけ使えてたけど今は蛙取られること増えたからエスバを第二ピックにしてるけど
フツーにつよつよでエスバ使いがエスバ捨てて蛙に流れてくる意味がわからんわ
しかもフェイントの無敵時間も実は変化ない説あるし
前は蛙だけ使えてたけど今は蛙取られること増えたからエスバを第二ピックにしてるけど
フツーにつよつよでエスバ使いがエスバ捨てて蛙に流れてくる意味がわからんわ
しかもフェイントの無敵時間も実は変化ない説あるし
347: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:34:15.16 ID:ihsCohFvr0808
>>328
今はエスバでもカエルでも好きな方やれって感じだからエスバ使うのに飽きたからカエル使ってるんじゃないか
ワイがそうや
今はエスバでもカエルでも好きな方やれって感じだからエスバ使うのに飽きたからカエル使ってるんじゃないか
ワイがそうや
317: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:30:04.85 ID:RCsyH3p7p0808
エスバをメタれる奴がいなさすぎるんだよなぁ
本来ああいう遠距離で火力出すやつはアサシン系が倒すんだけどゲンガー然りアロー然りスキルでバースト出そうとするとフェイントで逆にカモられるの意味わからん過ぎる
本来ああいう遠距離で火力出すやつはアサシン系が倒すんだけどゲンガー然りアロー然りスキルでバースト出そうとするとフェイントで逆にカモられるの意味わからん過ぎる
322: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:30:37.94 ID:Jp416+9G00808
>>317
ほんとこれだわ
フェイント取り上げろや
フェイントうまいエースバーンインチキすぎて話になんねえぞ
ほんとこれだわ
フェイント取り上げろや
フェイントうまいエースバーンインチキすぎて話になんねえぞ
323: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:30:56.69 ID:wnNKGIhY00808
>>317
フェイントなくてもそもそもタイマンだと勝てないってギャグ要素忘れてるぞ
フェイントなくてもそもそもタイマンだと勝てないってギャグ要素忘れてるぞ
340: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:33:18.90 ID:RCsyH3p7p0808
>>323
タイマンだと勝てないけど奇襲なら勝てるって言うアサシンの良さがフェイントが後出しジャンケン過ぎるって言う
タイマンだと勝てないけど奇襲なら勝てるって言うアサシンの良さがフェイントが後出しジャンケン過ぎるって言う
318: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:30:20.71 ID:LhS/x2kY00808
ただでさえ遠距離無双状態なのにナーフされたとはいえ2種も守備スキル持ってるエースバーンが弱いわけないんよな
341: 名無しのトレーナー 2021/08/08(日) 16:33:21.65 ID:Ur7FqWah00808
エスバは動き止められるピカとかがいなかったらマジで強い
コメント
エスバって結論強いんですか?