引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1629694915/
273: 名無しのトレーナー 2021/08/23(月) 16:37:34.87 ID:lkXR6o8HH
友達がピカチュウに拘ってスーパー帯から抜け出せなくて可哀想だから他のポケモン勧めたいんだけど何がいいかな?
前に弱体化前ゲンガー試させた時はからっきしだったから比較的脳死で使える奴きぼんぬ
前に弱体化前ゲンガー試させた時はからっきしだったから比較的脳死で使える奴きぼんぬ
275: 名無しのトレーナー 2021/08/23(月) 16:38:15.34 ID:c5qJh3H00
>>273
脳死でもそこそこ戦えるのはエースバーン
環境的に強いかは知らんが
脳死でもそこそこ戦えるのはエースバーン
環境的に強いかは知らんが
276: 名無しのトレーナー 2021/08/23(月) 16:38:19.96 ID:Easiway40
>>273
アロキュウでよくね?
アロキュウでよくね?
277: 名無しのトレーナー 2021/08/23(月) 16:38:24.63 ID:peH/spHa0
>>273
脳死ってわけじゃないけどアロキュウかウッウ
脳死ってわけじゃないけどアロキュウかウッウ
281: 名無しのトレーナー 2021/08/23(月) 16:39:53.67 ID:nvxkK6PBd
>>273
カサパレスでカサカサ
カサパレスでカサカサ
285: 名無しのトレーナー 2021/08/23(月) 16:40:35.34 ID:wLfbrLBn0
>>273
アロキュウ
ピカと同じ遠距離だしベール中に連打するだけっていうのはめっちゃ簡単で強い
死なないように立ち回るのも学べる
アロキュウ
ピカと同じ遠距離だしベール中に連打するだけっていうのはめっちゃ簡単で強い
死なないように立ち回るのも学べる
287: 名無しのトレーナー 2021/08/23(月) 16:40:57.94 ID:HAeeMCsY0
>>273
アロコンは下手くそでも形になるしいいぞ
アロコンは下手くそでも形になるしいいぞ
290: 名無しのトレーナー 2021/08/23(月) 16:41:45.31 ID:PQo0hvlz0
>>273
抜けるなら脳死で出来るやつとか考えるんじゃなくて
環境で強いやつ使ったほうが抜けれるんじゃないか?
むしろそこら辺使って抜けれないなら才能ない
抜けるなら脳死で出来るやつとか考えるんじゃなくて
環境で強いやつ使ったほうが抜けれるんじゃないか?
むしろそこら辺使って抜けれないなら才能ない
292: 名無しのトレーナー 2021/08/23(月) 16:42:11.97 ID:iG7WAiSHa
>>273
拘ってんだろ?練習させてやれよ
拘ってんだろ?練習させてやれよ
293: 名無しのトレーナー 2021/08/23(月) 16:42:14.34 ID:IUaFZ2nn0
>>273
スーパーならお前がキャリーしてやれば余裕だろ
てかピカチュウ別に弱くないからキャラのせいにすんな
スーパーならお前がキャリーしてやれば余裕だろ
てかピカチュウ別に弱くないからキャラのせいにすんな
コメント
スーパーごときを抜け出せないならそれはキャラの差じゃなくて実力の差
ピカチュウ弱いけどスーパー抜け出せないのはピカチュウのせいではないからキャラ変える以外にやれることは山ほどある
むしろピカって初心者帯勝ちやすいだろ
どの程度拘ってるか次第だろうけど、大体そういう場合、その使いたいキャラ以外勧めて良い試しはない。
よっぽど、そのキャラを生かす立ち回りや持ち物、レーン構成の基本を教えるべき。言っても聞かない場合は…別ゲームで遊ぼうか(諦め)。