引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1630051646/
179: 名無しのトレーナー 2021/08/27(金) 18:37:32.54 ID:CeU/93AU0
ちょっと待ってね連打してるのは何が言いたいんだ?
183: 名無しのトレーナー 2021/08/27(金) 18:38:40.87 ID:Tx3vrl7j0
>>179
お前らその編成やめろやの意
お前らその編成やめろやの意
216: 名無しのトレーナー 2021/08/27(金) 18:48:01.85 ID:CeU/93AU0
>>183
伝わると思ってる奴はコミュ強なんだろうな
伝わると思ってる奴はコミュ強なんだろうな
184: 名無しのトレーナー 2021/08/27(金) 18:38:46.72 ID:xOi8/sgN0
>>179
編成ダメすぎるから変えろよボケ!じゃないん?
編成ダメすぎるから変えろよボケ!じゃないん?
185: 名無しのトレーナー 2021/08/27(金) 18:38:47.73 ID:4jCtwXcT0
>>179
頼むからクソピックやめて編成の穴埋めしてくれ
頼むからクソピックやめて編成の穴埋めしてくれ
200: 名無しのトレーナー 2021/08/27(金) 18:42:02.11 ID:QcwocB1B0
>>179
そのキャラ使うのやめろって意味だよ
そのキャラ使うのやめろって意味だよ
コメント
こういう沸点の低い奴は、ゲーム開始後もムキになって相手を深追いする事多いから困る。
地雷ピック押し倒す奴にも同様のことが言える
自分はキャラ選択は変えてくれるならありがたいこともあるけれど、そこまで強要できるものじゃないとは思ってる。自分以外全員二進化とかとるなら、序盤キツいことを自覚して必死になってくれないと困るが。
けど、レーン構成は変えられる余地があるのだから、マスター帯なのにガブサナアローピカゲンガーから選択で下行くのを固定するのは考え直してくれ。こっちはカビプクルカリオ辺りでしっかり援護してやるつもりだから。
しかも大抵そういう場合、中央は上にガンク行くから絶対下割られる。なお得点重視の方針がしたい訳でもないらしいから、何がしたいのか結局良く分からず、連携もぐだぐだで勝ちようがない。
追記)上の話から転じて、全員のキャラ選択が終わってないから、選ぶつもりのカビを上下どっちにするか決め兼ねていて、持ち物変更する時とかに「ちょっと待ってね」は使う。
それ連打されても俺は取るけどねムカつくから
よっ戦犯
中央即ピマイオナ戦犯降参連打マン
糞ピックやめろって意味