引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1632899854/
570: 名無しのトレーナー 2021/09/29(水) 19:28:53.30 ID:G4yDVIBNpNIKU
上に1残りでロトムやるのそんなに悪手に思わんし全然いいと思うけど
未だに上残り敵視する奴おるよな
2残りはキレていいよ
未だに上残り敵視する奴おるよな
2残りはキレていいよ
582: 名無しのトレーナー 2021/09/29(水) 19:32:35.21 ID:YnfGibhj0NIKU
>>570
レーン勝ってる時にやるのは強いんだけどレーン負けてる時にやるのクソ雑魚だし
最低でもロトムでゴール割れないならやる意味がガチでない
上ガ○ジ戦術を支援するために最近は殆ど上ガンクしてJGの点いれてる
レーン勝ってる時にやるのは強いんだけどレーン負けてる時にやるのクソ雑魚だし
最低でもロトムでゴール割れないならやる意味がガチでない
上ガ○ジ戦術を支援するために最近は殆ど上ガンクしてJGの点いれてる
614: 名無しのトレーナー 2021/09/29(水) 19:39:22.56 ID:+z+l3UTWdNIKU
>>582
上レーン居残りでゴール割れない状況とかある?
上レーン崩壊しすぎじゃね?なんかそこまで負けてると上で育った相手が下になだれ込んで結局下も不利になって負けそう
上レーン居残りでゴール割れない状況とかある?
上レーン崩壊しすぎじゃね?なんかそこまで負けてると上で育った相手が下になだれ込んで結局下も不利になって負けそう
620: 名無しのトレーナー 2021/09/29(水) 19:41:36.46 ID:ewWhzk/30NIKU
>>614
亀戦重要なのにわざわざそれを放棄せるのは悪手
チーム全体が強くならない
亀戦重要なのにわざわざそれを放棄せるのは悪手
チーム全体が強くならない
623: 名無しのトレーナー 2021/09/29(水) 19:42:18.47 ID:YnfGibhj0NIKU
>>614
ソロランエアプか?むしろ上レーン負けた2進化の敗北者がやってるところばっかみるぞ
まあJGが上に2進化いるのに適切な上ガンクしなかったのも悪いところあるなと思って上に2進化いる時はなるべく上ガンクして一緒に育つこと意識してる
ソロランエアプか?むしろ上レーン負けた2進化の敗北者がやってるところばっかみるぞ
まあJGが上に2進化いるのに適切な上ガンクしなかったのも悪いところあるなと思って上に2進化いる時はなるべく上ガンクして一緒に育つこと意識してる
591: 名無しのトレーナー 2021/09/29(水) 19:35:17.13 ID:lAqRSVB2MNIKU
>>570
2残りやめてと思って集合押すも時間が7:00ぐらいに押すことになるから手遅れになること多いわ
1残りはまあいいけど2残りはほんとやめて
2残りやめてと思って集合押すも時間が7:00ぐらいに押すことになるから手遅れになること多いわ
1残りはまあいいけど2残りはほんとやめて
コメント
ロトムと亀のバランス調整下手くそなのが悪い
仕様なんか続きに返信できんからこっちに失礼するで。
1亀後自陣に君の言う経験値245分がリポップしてるとするな?それ食って約1分後にはまた経験値245が湧いて合わせて490やな。パレスは相手陣で食ってるからこの490を残りの味方で割れば約122×4。これを2亀までの2分でちゃんと食ってればいいだけやで。勿論この間にも小競り合いやゴール争いなんかが有るわけでその中でも経験値は発生するから1亀分取り返すには十分あると思うが、まぁファーム下手くそだったらこうは上手くできんよなスマンスマン。
パレス一匹に高火力二匹当ててる時点で綺麗に釣られてるやん乙。
字数足りんから続くで
お前パレス一人でサンダー取られてもケアできる点入れれんの?
ってことやが、何ならゼラオラでできるで。上第1ゴール破壊と上第2ゴールor下第1ゴール破壊。+で空いてるとこに追加点してればサンダーケアは十分できる。分かってる味方なら一緒にゴール壊してくれるからサンダー前に降参させることもレアケだがある。
これ以上詳しく書くの馬鹿馬鹿しいんだがまだ必要ある?
横から失礼やで
ゼラオラ好きで使ってみたいんだが(CPU戦でしか使ってない)耐久ないキャラ全然慣れてないから動かし方が分からないんだけど、基本を教えてくれないだろうか。
持ち物アイテムも参考にしたい。
ずっと使い込んだ感覚で語るから上手く伝えられるかは不安やで。
ゼラオラに限らず耐久の無いキャラは敵との間合いを把握するのが大事やで。こっちは攻撃しつつ反撃からは逃げれる距離感と、倒しきれるなら倒す、無理ならしっかり引くことを意識すると良いと思う。
ワイはボルチェン派なんだが、ボルチェンで接敵→殴る→帰りのボルチェン、が基本の攻撃パターンかな。ボルチェン覚えるまでは高速移動とダッシュパックで逃げきれるように意識してるで。
ちなスパークは扱い苦手で話せる事がないんやスマンな。
今の持ち物はおたばりちかハチ爪や。
あと、ゼラオラは耐久無い中でも強化攻撃による回復と放電の疑似耐久があるからリンチされなきゃ意外と粘れるで。だからって無理な特攻はアカンよ。
きあはちは距離感掴めてれば不要か。そこを覚えるまでスタダで練習すべきか。
やっぱりボルチェ放電が堅実かな。
ボルチェはブッシュから使った方が良い?
ダッシュパックとは脱出ボタンとかスピーダーのことだろうか…
スマンな、脱出ボタンや!ワイ変な覚え方してる上に誤字までしてもた。
爪ときあハチは使用感で合う方選べば良いと思うで。被ダメ感覚身に付くまではきあハチの方が生存はし易いはずやで。
ワイはあと少しの火力と相手の速度低下能力で狩りきる為に爪にしてる。
前までは軽石の通常速度の微増で誤魔化してたんや。
ワイはあまりブッシュには拘ってないなぁ。それが有効な時はやるけど、結局大事なのはボルチェン後にちゃんと引けるかどうかだから。
せっかく脱出ボタン持つなら爪の方が良さそうやね。
とりあえず爪で練習してみるわ。
ブッシュは奇襲目的くらいかな?確かにあの移動距離考えると位置取り重視のが良さげやね。
ありがとうやで!ゼラオラマン!
下4対5で持ちこたえてたのに、上のカメールが5:00時点でゴールも割らずカウンタージャングルいってロトム触り始めて、亀とられて下崩壊、そこから上に戻った敵にロトム横取りされて死んだカメール見たときは殺意湧いたね。
そんな残ることある?w
今の高火力環境だと自ゴールで戦っても人数不利は厳しいものがあるよな
上レーンはひとりは残って2蜂は食べるべきだし蜂後も相手が残ってるなら味方も残るべき
相手のキャリーキャラに2蜂+ロトム+ゴール+タブンネまで食べられると亀取っててもレベル不利になってそいつに勝てなくなるし自陣を荒らされまくって亀の経験値有利が維持できなくなる
>2蜂+ロトム+ゴール+タブンネまで食べられると亀取っててもレベル不利になってそいつに勝てなくなるし
算数もできないのかよ・・・
1キャラ当たりの経験値量のはなしだろ
ワイが上残りするとき、一番上手くいってるとタブンネ食ってレベル10になるからのこのこ戻ってきた敵をウルトで一掃→第2ゴールに追加点→相手jg荒らし→下ゴール追加点
とかできるで。そうしてる間に味方は自陣で安全にファームできるんやで。
いやその悪くない理由説明しろよ
経験値の重さは誰がもらうかで変わるからだと思うぞ
開幕でレーナーがjgの野生を食うなってのはjgが育った方が勝てるからだろ?
自分が2レベル上がる方が味方全員が1レベル上がるよりも勝利に繋がると考えられる程の実力者か勘違い野郎なら勝つために上残りするだろう
上に残って7分蜂ロトムやってくれたゲコいたけど、それで上のゴール割ったのに相手のJGとタブンネロード行った時は流石にムカついた。
下が崩壊してるならまだしも、下が4対5で均衡保ってるんだからすぐに来いって思った。
もし中央ピックのゲコなら下でキャリーしてくれないと厳しいけど、上レーン担当ならギリ許容範囲で、ロトムとタブンネロード、相手jgまで荒らすのが鉄板。終わるまで下が拮抗していればユナイト技使うなどで1カメ大暴れ出来るから選択肢には入る。
ゲコでやるよりエネオラやエネパレスのような機動力高めなキャラが良くやる奴。
勝手に鉄板つくんなハゲ
タブンネロード、相手jg荒らすのはよっぽど優勢な時で、亀速タッチされても下の味方が敵を壊滅させられるほどpsに差があるときだけだぞ。狩り終わるまで拮抗して敵が待ってるだけとは限らないのだから、さっさと下いくべき
口悪いといくら正しいこと言っていたとしても人に認めてもらえなくなるよ。
それと一番最初に「ギリ許容範囲」と書いてあるのを読んで欲しい。一切「上レーン残れ!!!」みたいな逆張り発言はしていない。そして上荒らすのを中途半端にやると、相手がカメもタブンネも取れて一時的に得点の有利ついても、最終的に不利になるのは当然知ってるだろ?
だから上レーン居座ってロトム取るつもりなら、しっかりと荒らし切れって話。あとそれを汲み取って味方が亀触るのゆっくりやろうとそいつに合わせれば良いだけの話。
面倒くさがって合わせる努力をしたくないなら、集合かけるなり実力でカメ取ってロトムもそいつに取らせれば良いだけじゃん。俺は良くやってる。というか自分の都合の良いようにマクロ動かしたいならチーム組んで野良の話には乗って来ないで欲しい。
正しいと分かってくれてるなら幸いだわ。
ギリ許容範囲のあとに「相手jgまで荒らすのが鉄板」なんてあたかもそれが正解のような文面だったから気になってな。
ただ野良プレイなら尚更でタブンネロード、相手jg狩るまで均衡保てなんて求める方がお門違いで、下レーンで頑張ってる人達に対して自分の実力で亀とれば良いなんて投げやりなプレイングする奴の方がどうかと思いますね。
ごめん。
狭量な考えしている時点で正しいかどうか以前の問題なんだ。
誤解させてしまって本当に申し訳ない。
勘違いしているみたいだけれど、基本俺は下か中央担当。上残りは内心嬉しくはないが、やるならやり通して欲しいっていう立場。上居座るつもりなら、それに乗っかってやる方が精神衛生上良いし、そんな簡単に崩壊されるなら、その程度のメンバーってことになる。
まぁ狭量な考え批判してる割には、お硬い思考してそうだけどな、まぁこんなとこでレスバしても生産性ないからこれで返事やめるわ。
俺はどのレーン担当でもないし、空いてるところ埋めるスタンスだけど、上残りが本望ではないところは一緒だし、野良なら乗っかってやるのも精神衛生上良いのもわかるわ。まぁ俺はどうしても上残るならロトム狩って亀ノータッチならさっさと下降りてきてほしくて、君はタブンネ狩ってレベル差つけてほしいってことよね。まぁ状況次第で君の意見のパターンも反映することあるし、いろんな思考の人が居て楽しいね。
最後には歩み寄ってるのかわいいすき
下ゴールが割られててスティールワンチャンしかないなら上残りもあり
逆に割ってるなら一人残った方がいいかもしれない
下が拮抗してるのに降りないのは普通に悪手だろ
ワイゼラオラマン、上に残る理由
1.相手も1以上残ってる(特にイワパ放置すると荒らされすぎる)
2.亀戦までに下に期待できないと判断(例、亀までに下ゴール割れてる、下ルーナー負けすぎ等)
3.自分がいなくても圧倒的有利と判断(例、亀までにレベルで圧倒、相手ゴール割ってる等)
勿論色々加味して判断するけど。
上2残りはマジでくそ
下が人数不利でないなら全く問題ない。それで負けたらそれは実力か運が悪い。
良ければ味方にも相手がいることを察して貰えるようにちょくちょく接敵してマップに出してくれると最高。
その運を少なくできるのが数だろ
結局序盤のゼラオラ1匹で激変できる強さはない(と私が思ってる)ことに尽きてる。
運というのは殆ど実力が発揮出来なかった予防線(言い訳)で、具体的にはバナ同士の花びら合戦や前環境のベイブレードのようなフレーム単位を見切れない凡人だとどうしようもない状況のこと。
事前にそういう危険要素を排除しておける実力が足りてないのが悪いと思う。何度もしつこいだろうが放電かワイボのないザラオラにそこまでの圧はない。一時的に居ないよりマシになるのは当然。
最適解が存在する訳ではないので考え方の相違で突っ掛かるのはお互い無意味だね。
いや下で育てろや
そもそも激変する力無かろうが数ってのは取りこぼしも減らせるしタゲ分散もできるしカバーもできるやろが
ワイゼラオラマン
接敵は必ずしてる、自分の視界で動き見ないと自分も困るしね
ゼラオラマン結構上手そう。
一緒にやることになったら頑張ろうぜ!
ワイゼラオラマン!ありがとう!
お互い精進していこな!
相手も残ってんなら尚更下人数有利に持ち込むべきだろ
パレスが荒らしたとこで盤面の影響なんて小さいし
むしろパレスのレベル上がって平均レベル差縮まってくれるんなら尚更美味しい
別にどっちの意見も分かる。
まず上パレスいるから速攻カメ触る前提。要するに下の敵壊滅(全滅でなく)かLH勝負に勝つ必要がある。
そうなるとレベル6,7程度のゼラオラが降りただけでひっくり返す力が爆増するとは思えん。パレスが降りてくる可能性もあるし。
勿論戦線が安定してカメ取りやすいのは当然だけど、一長一短な範囲だと思う。
下が拮抗してるなら7:20のハチが湧く前に降りて優位な状況で野生の争奪戦に勝ったり、甘えた敵のキルとって8にするんだよ
んでほうでんなら相手にハラスして寄せ付けない動き、ワイボなら敵のLH性能高いアタッカーなり、殲滅力の高いキャラ壊すんだよ
レベル8にもならんなら味方と行き合わせてきりさくで亀のLH狙え
コメントの言うことも分かるし、実際私がゼラオラ使う時は大体そんな感じ。
ただコメント欄が脳死同然の下集合マンの集いに感じられて。あんまり頭ごなしに否定してそんなに強くないのに「〇〇を援護」や「集合」を降りてくるまでし続けるみたいな逆にうるさい利敵マンもみかけるから、野良だし味方の動きに柔軟に対応しようぜってだけよ。
あと切り裂くでLHするくらいなら相手打ち上げた方が確立高いと思う、やったことないけど。
ワイゼラオラマン
援護集合連打の奴に限って真っ先に倒されてたりするから厄介やわ。
きりさくなら亀LH狙う方がマシよ。あの技、相手の技で簡単に止まるから信用しちゃ駄目。
まぁここのコメント欄が脳死プレイヤー多いのは今に始まったことじゃないからな
ワイゼラオラマン
まず下が拮抗状態の前提で話してない。理由1の相手が1以上残ってる時でも下がボロ負けしてる場合もある。あくまで状況によるってことを念頭に置いてくれると助かる。
あとレベル8目指すなら尚更上の2蜂は逃せない。下に甘えた敵がいるとは限らない。
ワイゼラオラマン
放電ないゼラオラで出来ることマジで少ないんよ。なんなら亀削るのが一番マシな仕事。
一長一短なのは正にその通りやね。
パレスが降りてきたとこでスティール以外よっぽどひっくり返す力無いぞ
>相手も残ってんなら尚更下人数有利に持ち込むべきだろ
これでしかない。下側4人からしたら集合にすら反応ない上1人は自慰行為してるだけ。そんな協調性無いやつは役に立った試しがない
が野良に期待するなってのはあるからその時その時で適応するしかないね
ワイゼラオラマン
人数有利作るのは間違いなく大事だ、けど例えば人数有利とるために元々ボロ負けしてる味方に合流しても自分までやられるだけ、なパターンもあるわけ。あくまで状況によるってことを念頭に置いてくれると助かる。
その特殊状況は除外に決まってんだろ
ワイゼラオラマン
あんたの特殊状況の線引きが分からん。細かい事言えばバトルなんて毎度毎度その場限りの特殊状況やぞ。
自分に都合の悪いことは除外とかガキじゃあるまいし。
元から下ボロ負けなんて特殊状況以外のなんだよ
そんな試合数十やって一回あるかだろ
それともお前そんな低レベル帯なん?
わるいわるい、こちとら2000試合越えてるんやわ数十に一回なんてよくあることなんや。
あとレベル帯なんて関係なく起こり得る事だとだけは忠告しとくで
ワイゼラオラマン
必ず上に残るとは書いてないんだよなぁ、あくまで状況次第で何なら2蜂くらいで下行く時もあるし。あくまで残る時の理由な。
あとそうやってパレスを野放しにして自陣タブンネjg食われて満足にファーム出来なくなってる味方を何度も見てきた。それでも困らないって言うなら野放しにすればいいんでないかい?
だから2、3の状況は否定してねえだろ
1亀の間にパレスが自陣のフルに食ったとしてせいぜい経験値245だろ
亀は119×5やぞ
どこに困る要素あんねん
しかもさっきも言ったけどそれで経験値補正縮まるならむしろ勝手に荒らしてろって思うわ
パレスが成長したとこで集団戦雑魚だからな
ワイゼラオラマン
自陣でファーム出来ない間に相手は相手側でファームできるんやぞ?そしてレベルの上がった相手パレスは隙を見てこっち側で盗み食いを続ける。経験値で本当に得してるのはどっちだろうね。
まともなパレスは集団戦になる前に早さ活かして逃げるから集団戦雑魚とか関係ない。
場合によっては第2ゴールにロトム流されて、それに人手を割けばファームは止まるし、ロトム無視したら大量得点の隙を作る。
やたら経験に固執してるがこのゲーム最後に勝敗決めるの得点差やで?
早期に最奥ゴールまで削られたらサンダー取っても取り返せないぞ?
まともなパレスは、のとこ単独で盗み食いしてる時に囲まれる状況な。本当に集団戦混ざるときはそれこそ集団強い味方のサポートに回るのがパレスや。
で?相手自陣でファームして亀分取り返せれんの?
お前算数できる?
できるならそれでも亀の方が経験値上なのわかるよな?
そもそも今のパレスなんざ2人高火力でユナイトでも吐かん限り逃げる前に潰せるが?
それでその得点を取るためのサンダーでありそのための準備時間6分だろ
お前パレス一人でサンダー取られてもケアできる点入れれんの?
結局高確率で勝敗決めんのはレベル差だろ
こっちに返信できるようになってるから書いてみるで。
上に残したワイからの回答は読んでもらえたやろか?
あんなに楽しくレスバしてたのに返事が無くて寂しいわ。
はよ君の上から目線の御高説聞かせてな。
逆に7:00前に敵壊滅させて下レーン壊した時に、まだ降りてない味方がのこのこ降りてくるのほぼ無意味だから、そのまま上に残ってロトム削るか偵察に徹して欲しい。
上レーン1人残り←まあ分かる
上レーン1人残って2分経つのにロトム残ってる←分からない