引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1632917392/
729: 名無しのトレーナー 2021/09/29(水) 23:49:25.96 ID:SlguMjXGdNIKU
スマーフてか初心者狩りって何がだめなの?
悪いのは今更始めた初心者のほうじゃね?
悪いのは今更始めた初心者のほうじゃね?
736: 名無しのトレーナー 2021/09/29(水) 23:50:15.65 ID:xrvaFPL30NIKU
>>729
こうして格ゲーは衰退していきました
おしまい
こうして格ゲーは衰退していきました
おしまい
751: 名無しのトレーナー 2021/09/29(水) 23:52:19.41 ID:SlguMjXGdNIKU
>>736
格ゲーを衰退したと思ってるのは外野だけなんだよな
初心者排除の行き着く先としてどのジャンルのゲームよりも先にスポンサーがついてプロが生まれてe-Sportsなんて言葉が生まれる前からプロゲーマーで生活してる人がいたジャンルが格ゲーなんだわ
真に発展するには初心者とか甘い気持ちのユーザーを全て切り捨てるところからだ
格ゲーを衰退したと思ってるのは外野だけなんだよな
初心者排除の行き着く先としてどのジャンルのゲームよりも先にスポンサーがついてプロが生まれてe-Sportsなんて言葉が生まれる前からプロゲーマーで生活してる人がいたジャンルが格ゲーなんだわ
真に発展するには初心者とか甘い気持ちのユーザーを全て切り捨てるところからだ
759: 名無しのトレーナー 2021/09/29(水) 23:54:11.52 ID:xrvaFPL30NIKU
>>751
ウメハラが居るから保ってるだけであってもうオワコン入ってるぞ格ゲーなんて
ウメハラが居るから保ってるだけであってもうオワコン入ってるぞ格ゲーなんて
795: 名無しのトレーナー 2021/09/30(木) 00:00:33.91 ID:4W7eXnjh0
>>759
まあそれでも音ゲーよりマシだろ
ビートマニアとかのほうが衰退っぶりヤバい
DDRなんか首の皮すら繋がってないし
まあそれでも音ゲーよりマシだろ
ビートマニアとかのほうが衰退っぶりヤバい
DDRなんか首の皮すら繋がってないし
815: 名無しのトレーナー 2021/09/30(木) 00:02:56.60 ID:OeiYbvpN0
>>795
あれは導入が悪いわ
100人中何人がゲーセンで衆人環視の中やれるか
よっぽどの精神力が無いと無理よ
あれは導入が悪いわ
100人中何人がゲーセンで衆人環視の中やれるか
よっぽどの精神力が無いと無理よ
745: 名無しのトレーナー 2021/09/29(水) 23:51:25.86 ID:K2it4gw40NIKU
>>729
ランクマッチでもあるのか?古くからやってる人はビギナーやスーパーにもういないと思うけど
混じるのか?
ランクマッチでもあるのか?古くからやってる人はビギナーやスーパーにもういないと思うけど
混じるのか?
746: 名無しのトレーナー 2021/09/29(水) 23:51:43.15 ID:YnfGibhj0NIKU
>>729
別にソロならやってもいいとは思うけどそれはそれとしてスマーフで出した勝率をみせびらかすのはガ○ジ
別にソロならやってもいいとは思うけどそれはそれとしてスマーフで出した勝率をみせびらかすのはガ○ジ
747: 名無しのトレーナー 2021/09/29(水) 23:51:48.43 ID:+g7qaM850NIKU
>>729
遊び方は人それぞれだが側から見て初心者でしか勝てない雑魚なんだなと
遊び方は人それぞれだが側から見て初心者でしか勝てない雑魚なんだなと
コメント
ポケモン本編もスマーフするのが当たり前なんだからいい原作再現だろ
結局このゲームも終わったな
可哀想だろ;;
ちゃんと初期〜サ終までコンテンツに付き合った事ないんやろなぁ。薄っぺらい意見だこと。
でもまあ格ゲーは本当に衰退したからなあ
ストリートファイターの全盛期300万くらいの売り上げから
今じゃ5万くらいだし
でもスレ内のスマーフ肯定派にとっては衰退してないどころか発展したらしいな
見える世界が小さいんだから仕方ないよな
格ゲーはよくわからんが、音ゲーってそんなに衰退したん?
ユナイトの場合、どんなに強い人でも出来ることの絶対量が限られてるし、試合時間も短い、味方が弱くて負けることに比べて敵が強くて負けることの不快感が少ない、初期の頃あったランクポイント調整不良、とかの要素があるから、ユーザー感情的にはサブ垢使用に対しては寛容かもね
逆に、味方のとんちんかんなプレーのせいで負けた時の不快感が滅茶苦茶デカイので、ブースティング許すまじって思う人は多そう
ぶっちゃけ楽しいのかな初心者狩りって。
実際力量差のないマッチングとか殆ど無いけど個人的には自分より上っぽい人相手に勝った時の方が楽しい気がするんだが。
その考えが普通だよ
対人戦における初狩やチーター、バグの悪用は新規参入者やカジュアルプレイヤーを減らして先細りさせオワコン化させる害悪行為だって本当に理解してないのならヤバい
だいたいはそのゲームのことなど考えず自分が気持ちよくなるためにやってるんだと思うが
スマーフが悪くないとか思ってるやつは根本的に雑魚
勝てないから下を狩って安心してるだけだからな
ホントに上手いやつはスマーフする垢作って遊ぶ時間に価値を見出ださないからな、結局は二流や三流の八つ当たり手段。
…なんてのはスマーフしてる本人も心のどっかで理解してるんだ、憐れな存在だよ。
初狩りする雑魚が界隈に悪影響与えてる自覚ないアホって事はよく分かった
特にこいつは今更始める初心者が悪いとかいじめっ子理論掲げてるし救いようがないな
初心者狩りもなにもゲームがマッチ速度意識し過ぎて
内部レートもないし格差マッチなんか
めちゃくちゃ起こるからマッチした以上
普通にボコるけどな
ランクマは知らん
このゲームのスタンダードみたいのでボコるのはいいんよ、問題はサブ垢作って低レート潜ったり初心者部屋入る奴だから、しかもそういう奴に限ってメイン垢と名前全然違うのにしてるからな、NG行為と理解したうえで悪意もってやってるんだよアイツら
お前はまずスマーフが何か調べろ
初心者狩りに焦点当てて書いてるだろボケ
日本語読めねえのかカス
スマーフはサブアカによる悪意ある初狩りであってスタンダードの格差マッチでの不意の初狩りとは話が違うのは分かるよね?
スマーフ行為が駄目かどうかの議題に関係ない話題持って来て日本語読めってどっちがボケなんだろうね
端からみたらお前が一番親ガチャ失敗してて育ちが悪く見えるから取り敢えず落ち着けよ
論破されたからって削除依頼しててダサ過ぎやろ
効いてて草wwwwwwwwwww
衰退したと思ってるのは外野だけなら新規来なくてどの道衰退しないか
俺が負けてつまらなく感じたから引退したけど、未練たらしく動向追ってるツンデレの集まりが大半よ。
本当に終わってるコンテンツは話題に上がることもないから存在すら分からないもの。