引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1635573873/
707: 名無しのトレーナー 2021/10/30(土) 23:17:43.04 ID:IS/7XvlKa
そもそも普通の試合とbot戦ってどうやって見分けるの?
なんか明確に違いとかある?
なんか明確に違いとかある?
710: 名無しのトレーナー 2021/10/30(土) 23:18:55.20 ID:nAlxsHgS0
>>707
味方や敵の動きがおかしい
最初の動きから遅いんだよ
味方や敵の動きがおかしい
最初の動きから遅いんだよ
712: 名無しのトレーナー 2021/10/30(土) 23:23:00.08 ID:09Mpe29z0
>>707
ポケモン選択画面で他のユーザが最初未選択の状態だったらbot
読み込み中画面でポケモンめくったときのポーズが全員デフォルトならbot
ポケモン選択画面で他のユーザが最初未選択の状態だったらbot
読み込み中画面でポケモンめくったときのポーズが全員デフォルトならbot
717: 名無しのトレーナー 2021/10/30(土) 23:24:47.78 ID:exPbnHfY0
>>707
4連敗した後はbot戦
キャラ選択が遅いのと戦闘開始時に全員一歩遅れる
敵ならHP減ると反撃せずに逃げる一方
4連敗した後はbot戦
キャラ選択が遅いのと戦闘開始時に全員一歩遅れる
敵ならHP減ると反撃せずに逃げる一方
784: 名無しのトレーナー 2021/10/31(日) 00:00:48.53 ID:E6KXy2GG0HLWN
>>707
レーンだと明らかに着くの遅くてわかる
レーンだと明らかに着くの遅くてわかる
725: 名無しのトレーナー 2021/10/30(土) 23:30:33.29 ID:Apxmz/Pl0
CPUは多分アイテム持ってるようになったから強いんだろうなぁって
726: 名無しのトレーナー 2021/10/30(土) 23:30:34.05 ID:5WxUHA8Ld
botって、Hit&Awayが上手い。
ゲージ半分で相手叩いて、残りで帰還する。
2vs1までなら相手出来るが、3vs1になったら流石に勝てない。
3vs1になると他が手薄になり、攻めれば簡単に大量差に出来る。
コメント
以下の写真のように、トレーナーフォトが明らかにいじってないw
あと開始時に、0.5秒くらい出発遅れる
選択の時にも、クイックチャットしても返答なしとかですね
ワイ、エリート帯の者なんだが、負けが続いてる時にヤケクソでガブ使ったら220ゴールの22キルで無双して嬉しくてスクショして友達に自慢した事が恥ずかしい…
めちゃくちゃかわいい。
俺の母ちゃんも実はbotだった…
連敗どころか勝った試合の後でもbot戦に入れられる気がするんだけど
4連敗なんて初心者でも無い限りほぼあり得ないやろ
bot戦の味方botは結構優秀だと思ってる。途中抜けしてbot化した時の味方botの動きはマジでクソ。
ゴールに残して高級タブンネ阻止か後ろに侍らせてよく分からんサポートさせるかの2択しかないしな、後者はタンクだとマジでなんの意味もないし
ただbotはペア以上でもないとほぼ高級タブンネだからな…
キズぐすり持ってたらbot
こういうやつがbot戦でキャリーポケモン使わずに負けるんだろうな
それ以外負けるなんて考えれんし
やせい相手に立ち止まって攻撃するのがBot
自分以外未選択状態から4人同時に選択決定されるからあからさまで分かりやすい
あと撤退チャットしか使わないし撤退チャットをよく使う
試合開始時、1秒くらい出遅れるのもbot