704: 名無しのトレーナー
ユナイトまでMOBAの復習しときたいんけどオススメある?出来れば同じプラットフォームのスマホかSwitchがええ
一応ベイングローリーは一時期ずっとやってたからそれでいいなら再インストするが
一応ベイングローリーは一時期ずっとやってたからそれでいいなら再インストするが
706: 名無しのトレーナー
>>704
Vainはもうないんです…
Vainはもうないんです…
710: 名無しのトレーナー
>>706
へぇ!?割と好きやったし海外の大会配信とかよく見てたのに残念や・・・
>>709
モバレは存在は知ってたけどやったことはなかったなありがとね
709: 名無しのトレーナー
>>704
スマホmobaはダントツでモバレ
lolはオススメしない
731: 名無しのトレーナー
>>704
アリーナ オブ ベラー
スマホメインだけどSwitchにもある。
Switch版をかなり遊んだけどプラットフォームは一緒だと思う。同じテンセントだし。システムはユナイトの方がかなり簡略化されてるし1ゲームが時間制なので遊びやすく初心者向けだよ。
アリーナ オブ ベラー
スマホメインだけどSwitchにもある。
Switch版をかなり遊んだけどプラットフォームは一緒だと思う。同じテンセントだし。システムはユナイトの方がかなり簡略化されてるし1ゲームが時間制なので遊びやすく初心者向けだよ。
765: 名無しのトレーナー
>>731
switch版aovは3年以上更新が放置されてる正真正銘のオワコンなんだよなぁ…
まぁその分スマホ版よりインフレ抑えめだしキャラ数少ないから初見殺しに遭う期間も短く済むけど
switch版aovは3年以上更新が放置されてる正真正銘のオワコンなんだよなぁ…
まぁその分スマホ版よりインフレ抑えめだしキャラ数少ないから初見殺しに遭う期間も短く済むけど
742: 名無しのトレーナー
>>704
スマホのワイルドリフトでもMOBA慣れはできるよ
細かい仕様はもちろん違うけど、敵のスキルディレイ中に攻勢に出るとか、敵と当たる時は味方の数が多い状況を作るとか、敵のレベルのほうが高い時は正面から当たると基本的に負けるとか、サンダーみたいな逆転要素周りでの動きとか、大雑把な考え方や感覚は学べる
スマホのワイルドリフトでもMOBA慣れはできるよ
細かい仕様はもちろん違うけど、敵のスキルディレイ中に攻勢に出るとか、敵と当たる時は味方の数が多い状況を作るとか、敵のレベルのほうが高い時は正面から当たると基本的に負けるとか、サンダーみたいな逆転要素周りでの動きとか、大雑把な考え方や感覚は学べる
コメント