引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1637315318/
893: 名無しのトレーナー 2021/11/20(土) 00:21:28.20 ID:bzZoWaYp0HAPPY
一生9キル8万ダメとかで負け続けるんだがどうすればええんやこれ……
勝ち方教えてくれ
勝ち方教えてくれ
897: 名無しのトレーナー 2021/11/20(土) 00:23:08.13 ID:gN/0Gu2uaHAPPY
>>893
ロトムと亀取り続けたら勝てるぞ
ロトムと亀取り続けたら勝てるぞ
901: 名無しのトレーナー 2021/11/20(土) 00:25:15.11 ID:jC5MppLw0HAPPY
>>893
そこに出てない数値で言えばゴール数じゃね?
そこに出てない数値で言えばゴール数じゃね?
921: 名無しのトレーナー 2021/11/20(土) 00:32:02.08 ID:bzZoWaYp0HAPPY
>>901
ゴールできるならダンベル捨てなくていいんだわ…
マジで無理
ゴールできるならダンベル捨てなくていいんだわ…
マジで無理
908: 名無しのトレーナー 2021/11/20(土) 00:27:19.05 ID:Wulwa7pk0HAPPY
>>893
キル数少ないからやろ
最低限二桁キル取らなきゃキャリーできないよ
キル数少ないからやろ
最低限二桁キル取らなきゃキャリーできないよ
918: 名無しのトレーナー 2021/11/20(土) 00:31:21.66 ID:aKRYRzZ/0HAPPY
>>893
自分は玉入れて相手に玉入れさせない
玉入れゲームでキルダメ稼ぐゲームじゃないし
自分は玉入れて相手に玉入れさせない
玉入れゲームでキルダメ稼ぐゲームじゃないし
930: 名無しのトレーナー 2021/11/20(土) 00:33:59.57 ID:bzZoWaYp0HAPPY
>>918
どうやんだよそれ?
一人でシュートできんし防衛も無理なんだが?
どうやんだよそれ?
一人でシュートできんし防衛も無理なんだが?
コメント
勝ってるときに無駄に戦いに行ったりしてない?
このゲームレベル低い奴倒しても経験値不味いけど、自分よりも育ってる奴倒した時の経験値がとんでもなく旨いのよ、10レベの奴が7レベの奴3キルしても、そのあとに来た7レベの奴に倒されたら戦犯になるんだよ
サンダー周りの立ち回りが下手なんじゃない?
あと味方を育てる意識持たないとレベル差ついて勝てなくなる
その上でオブジェクト何を取るか取らないのか判断して大事な局面で相手を落としてオブジェクトに関われなくしていくと味方に雑魚が多くても勝てる確率が上がる
被ダメとデス数多そう
キャリーってのは「味方を勝たせる」ものであって、お前一人が勝っててもキャリーにならないんだわ
味方死んでからキルしてもゴール決めるのがお前だけじゃなんの意味もない
キャリーしてるつもりになってるだけだ
キルと与えたダメージは勝負に貢献しないから関係ない
どれだけ殺られないか どれだけ点入れられるか どれだけオブジェクト取れるかだから
あと味方が点入れやすいようにちゃんと敵処理してる?
ルカリオで上レーン封殺して18キル1デスしたけど敵のキル数平均5でサンダー負けした神ゲーだよ
その1デスサンダー直前でやってそう
サンダー戦で一人無策に突っ込んで死んでそう
オブジェクトゴールに繋がらんキルダメはゴミ定期
キル数ダメ数自慢は大体地雷ゼラか地雷ゲコ
ダメージのわりにキル数少ないとこに鍵がありそう。集団戦でラインの上げ下げが下手なんじゃない?
一人で突っ込んでキルと引き換えに経験値渡してる自己中プレイヤー感()
これは得点入れるゲームなので
サンダー戦の立ち回りがクソなんだろ
キル取ったりゴール決めるほどデス時間長くなる
自分がエースでデスペナリセットできてない状態でサンダー戦になったら、勝確の状況になるまで死んだら駄目なんだわ
キャリーって言っても完全に1人で戦ってる訳じゃないし、その辺分かってなさそうで地雷臭がやばい。